ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月26日

突然ですが、ワカサギ釣りの情報です!

しばらくです、腰痛でダウンしてましたおーちゃんZです。

さて早速ですが、腰痛のため計画していた網代のボート釣りの最盛期を逃してしまいました。

そのかわり、知り合いのI 氏が教えてくれたワカサギ釣りの情報をお伝えします。

いきなり海のボート釣りデビューというのは初心者にとっては大変かも、

と思いまして、まずは湖でのワカサギ釣りでボート釣りデビューというのはいかがでしょうか?

この時期のワカサギは結構釣れるんですよ。

真冬と違って寒くないし、のんびりと秋の日差しを浴びてボートの上で過ごす休日は最高です!

それではI 氏のワカサギ釣り情報をご一読ください。

釣行日:9月23日

天気:晴れ

場所:相模湖上流、天狗岩

時間:6時半から17時半まで

釣れた数:343匹(ちなみにこの日の竿頭だったそうです)

型:小さめ(相模湖にしては…)

水深:10メートル以内(浅いので巻き上げが楽)

タナ:底

仕掛け:がまかつF1(天狗岩の社長おすすめの仕掛け)7本針

エサ:赤虫(200円)

以上です。

天狗岩は民宿もやっているし、バンガローもあるそうです。

キャンプ気分でワカサギ釣りもいいかも?

あと、竿は短めでいいそうです。

それと、アンカーロープが前後通しで1本になっているので、ちょっと数メートルの場所移動がしたい時に大きくボートが動いてしまうことがなくて、とても便利だと言ってました。

詳しくは天狗岩のホームページをご覧ください。

雨のあと数日してから行くとベストです。(この時期はカラバリで釣れるかも)

それではまた。





Posted by おーちゃんZ at 21:43│Comments(0)ワカサギ釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突然ですが、ワカサギ釣りの情報です!
    コメント(0)