ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月26日

突然ですが、ワカサギ釣りの情報です!

しばらくです、腰痛でダウンしてましたおーちゃんZです。

さて早速ですが、腰痛のため計画していた網代のボート釣りの最盛期を逃してしまいました。

そのかわり、知り合いのI 氏が教えてくれたワカサギ釣りの情報をお伝えします。

いきなり海のボート釣りデビューというのは初心者にとっては大変かも、

と思いまして、まずは湖でのワカサギ釣りでボート釣りデビューというのはいかがでしょうか?

この時期のワカサギは結構釣れるんですよ。

真冬と違って寒くないし、のんびりと秋の日差しを浴びてボートの上で過ごす休日は最高です!

それではI 氏のワカサギ釣り情報をご一読ください。

釣行日:9月23日

天気:晴れ

場所:相模湖上流、天狗岩

時間:6時半から17時半まで

釣れた数:343匹(ちなみにこの日の竿頭だったそうです)

型:小さめ(相模湖にしては…)

水深:10メートル以内(浅いので巻き上げが楽)

タナ:底

仕掛け:がまかつF1(天狗岩の社長おすすめの仕掛け)7本針

エサ:赤虫(200円)

以上です。

天狗岩は民宿もやっているし、バンガローもあるそうです。

キャンプ気分でワカサギ釣りもいいかも?

あと、竿は短めでいいそうです。

それと、アンカーロープが前後通しで1本になっているので、ちょっと数メートルの場所移動がしたい時に大きくボートが動いてしまうことがなくて、とても便利だと言ってました。

詳しくは天狗岩のホームページをご覧ください。

雨のあと数日してから行くとベストです。(この時期はカラバリで釣れるかも)

それではまた。

  


Posted by おーちゃんZ at 21:43Comments(0)ワカサギ釣り

2006年09月13日

内田丸に問い合わせしてみました!

今度ボート釣りに行く予定の網代の内田丸にTELして色々聞いてみました。

まず、料金は2人乗りの手漕ぎボート1艘1日5000円です。

あまり朝早く行かなくても、ボートがなくなることはないでしょう。

僕はいつも7時から7時半ぐらいに着くように行きます。

今年はサバ、ソーダガツオ、アジあたりは好調だそうです。

イナダはまだみたいですね。

イケスへの係留はどこが許可されているか、当日確認してください。

無許可のイケスへの係留はトラブルのもとです。

北東の風には気をつけてください。

あとは飲み物を多めに持っていくように。

帽子も忘れずにね♪

詳しいことは網代、内田丸で検索するといっぱい釣行記などがヒットしますから参考にしてください。

それでは、また。  


Posted by おーちゃんZ at 22:10Comments(0)海釣り

2006年09月05日

ポータブル魚群探知機欲しくない?





突然ですが、いいもの見つけちゃったので紹介します。

上の写真の通りのポータブル魚群探知機ですが、これ、便利ですよ!

なにが便利って、ソナーがフロート式だから堤防からでも使えるんです!!!

ボートで使っても便利!!移動の時いちいちソナーの支持棒をはずさなくても大丈夫!!

ポイント移動がスピーディーにできる!!

値段も手ごろだし、早速女房に内緒で注文しちゃおうかな?

僕の魚探はもう7年も前に買ったものなのでそろそろ買い換えたいと思っていたんですよ。  


Posted by おーちゃんZ at 20:01Comments(0)海釣り

2006年09月03日

おーちゃんZのボート釣り入門その3

こんにちは、おーちゃんZです。

今日は道具編のおまけです。

前回紹介した仕掛けの話のおまけで、僕の秘密のビシ仕掛けのアレンジ法を公開しちゃいます。

それはいたって簡単なことですが、ガン玉を長いハリスの途中に打つことです。

ビシ仕掛けはハリスが自然な感じに漂うのが持ち味なんですが、そこをあえて不自然にしてしまおうというのは「?」と思われるかもしれませんね。

でもこれには訳が2つあって、1つは…

仕掛けを落とし込んで行く途中で一人オマツリを防ぐため。

もう1つは魚が食ったときの掛かりがちょっと良くなるからです。

ガン玉の大きさ、打つ位置は研究の余地がまだありますが、あなたもやってみたら?

データは実釣後に報告します。

それではまた。
  


Posted by おーちゃんZ at 16:49Comments(0)海釣り