ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月11日

名前の分からない魚の正体

こんばんは、おーちゃんZです。

9日に行った酒匂海岸の投げ釣りで釣れた、名前の分からない魚の正体が判明しました。

名前の分からない魚の正体

こいつのことですが、名前はツバメコノシロというそうです。

なるほど尾びれがツバメみたいですね。

あと使った仕掛けですが、下の写真の3種類です。

名前の分からない魚の正体

真ん中の7号針の仕掛けが一番食いが良かったです。

以上、酒匂海岸の投げ釣り続報でした。

なお、フトコロの都合により、次回も同じ場所への釣行を計画しています。


同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
酒匂海岸の投げ釣り再び
酒匂海岸の投げ釣り
おーちゃんZのボート釣り入門その2
馬入川河口へハゼ釣りに行こう!
タカノハダイのこと
市販のサビキ仕掛けについてその2
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 神奈川県の海釣り情報サイトできました! (2007-11-10 20:43)
 酒匂海岸の投げ釣り再び (2006-10-24 20:02)
 酒匂海岸の投げ釣り (2006-10-09 19:30)
 内田丸に問い合わせしてみました! (2006-09-13 22:10)
 ポータブル魚群探知機欲しくない? (2006-09-05 20:01)
 おーちゃんZのボート釣り入門その3 (2006-09-03 16:49)

Posted by おーちゃんZ at 21:25│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名前の分からない魚の正体
    コメント(0)